一般的なイメージではパートは主婦層が多く働いていて、アルバイトは学生が多いような印象がある。しかし、知っておきたいのはパートもアルバイトも法律的には違いがないということだ。一般的にパート勤務者には有給休暇取得や社会保険加入も可能なことはよく知られている。しかし、アルバイトも一定の条件を満たせば同じように社会保険の加入が認められているので、社会保険に加入したいのであれば雇用主に相談すると良いだろう。
よくある区別としては、アルバイトは短期から中期の採用になることが多い。繁忙期、夜間、土日などのアルバイトは多い。職務内容も正社員のサポートや一時的に増える特殊な仕事のこともある。短期雇用の場合には社会保険の加入や有給休暇取得の条件を満たさないこともある。介護の職場でのアルバイトのメリットは学校に通いながら、または他の仕事を持ったまま働けるということだ。介護学生などには働きやすい形態だ。また、他の業種で働いている人が介護職に変わりたいが決心がつかないときにも試験的に働くことも可能だ。パートのメリットとしては育児と両立できる条件のことが多いことだ。長期勤務が期待されており収入源として安定することも多い。また条件が合えば正社員に採用される機会もある。
いずれにしても、これらのメリットはあくまでも一般的な傾向である。介護の職場は、生真面目さや親切心が重視される。パートにしろアルバイトにしろ適性があると認められれば正社員への道も開けやすい。